Wガンダムレディ(違)を買ってしまった。
元絵が明貴美加氏なのにamazonの見本写真が完全に別物で
雰囲気のカケラも無かったので地雷だと思ってたんだが・・・

あれ?意外に悪くない?
まぁ、明貴氏のイラストと似ても似つかないのは同じなんだけど、
amazonの見本写真と比べると素体のプロポーションは上手くまとまってる。
先月のセシリアと素体は同じはずだけど、バストサイズに無理がなくなったのと
腰周りにカバーがついて関節のラインを隠してるのが印象を変えてるね。
あと、見本写真に比べて首が短くなって若干頭身が下がったのも大きい。
明貴氏のイラストはあれで割と頭身は低いからなぁ。
ただ、胸元が塗装なのはちょいマイナス。
せめてもうちょっと肌に近い色なら・・・

で、アーマーを付けてみる。
うん、思ったほどバランスは悪く無い。
頭や各部にメカパーツが付くのでセンチネル時代のイラストの頭身バランスに近くなる。
しかしこの取り付けの難易度の高さは何なのか。
久しぶりに組み立てでイラッときたぞ(笑)

普通に立たせて正面から見た図。
上記でバランスは悪くないと書いたが、それはあの角度で見たときの話。
正面から見るとプロポーションの問題点がよく分かる。
明らかに下半身がボリューム不足(泣)
明貴氏のイラストだともっと太腿がムッチリしてて、膝下が長いんだよね。
2冊目の画集の表紙がウイングゼロカスタムだから比較しやすいけど、
やはり下半身とあと胴体の長さ(イラストはだいぶ胴が短い)が影響してるね。

で、試しに腰アーマーの接続をフレームではなく、両面テープで直貼りしてみた。
う〜ん、多少はマシになった・・・かな?
ちなみに上の写真を写真屋上で膝下を伸ばし、胴は若干縮め、脚を太らせたのが下の写真。

バランスは良くなったけど素体のバランスに難がありそうだなぁ。
あと他のシリーズとの兼ね合いもあるから、そこまで追求するのは難しいんだろうね。

と言うわけで、思ったより悪くない一品だった。
まぁ、私にはメカ少女好きフィルターがかかってるから、
他の人にはオススメしかねるけどさ(笑)
しかもコレ、パッケージ写真でだいぶ損してるしなぁ。
セシリアの時は上手く誤魔化してると思ってたんだけど、撮影担当が違うのだろうか。
で、これって第二弾以降出るの?(爆)